コンテンツへスキップ

古今東西散歩

町並み・歓楽街、大衆文化・風俗

  • トップページ 
  • 散歩ブログ
  • 散歩文献
  • 索引・用語
    • 地名(都道府県順)
    • 街名(都道府県順)未作成
    • 総索引(あいうえお順)準備中
  • 出版書籍
  • WEB制作
全国 関東 神奈川県 横浜

綱島(ビジネス旅館)温泉街の名残

今回は、綱島(神奈川県横浜市港北区)の町並みと風俗を散歩します。 綱島温泉は、かつては大きな温泉街でしたが、現 […]

投稿者:kokontouzai2014-05-012017-08-14カテゴリー:旅館綱島(ビジネス旅館)温泉街の名残にコメント

横浜(うなぎ屋)遊廓の大門はこの近くにありました。

反町公園の南側に、うなぎ屋の菊屋さんがあります。 西側は塀で囲まれています。 まるで、料亭のような佇まいです。 […]

投稿者:kokontouzai2011-05-072017-08-19カテゴリー:食文化横浜(うなぎ屋)遊廓の大門はこの近くにありました。にコメント

横浜(仲乃湯)JR横須賀線の車窓から見える煙突

反町公園の東隣の二ツ谷町の道路沿い。 銭湯の仲乃湯があります。 重厚さはありませんが、落ち着いた和風の佇まいで […]

投稿者:kokontouzai2011-05-062017-08-19カテゴリー:銭湯横浜(仲乃湯)JR横須賀線の車窓から見える煙突にコメント

横浜(西口にっかつ跡)看板だけが残っています。

横浜駅西口の相鉄ムービルとビックカメラのビルに挟まれて小さな雑居ビルがあります。 高収入アルバイト、テレクラな […]

投稿者:kokontouzai2011-05-052017-08-19カテゴリー:劇場横浜(西口にっかつ跡)看板だけが残っています。にコメント

横浜(狸小路)L字型の路地です。

横浜駅西口の近くにの「狸小路」。飲食店などが軒を連ねている一画です。 路地に入ると、ラーメンや立飲みやがぎっし […]

投稿者:kokontouzai2011-05-042017-08-19カテゴリー:飲食街·横丁横浜(狸小路)L字型の路地です。にコメント

横浜(旅館)つるのマーク

横浜駅西口の繁華街に鶴のマークの旅館があります。 石材と瓦でできている塀は日本的です。 入口付近。 工事用コー […]

投稿者:kokontouzai2011-05-032017-08-19カテゴリー:旅館横浜(旅館)つるのマークにコメント

横浜(反町遊廓跡地)現在は反町公園です。

今回は、横浜(神奈川県横浜市)の町並みと風俗を散歩します。 JR京浜東北線の東神奈川駅から徒歩で10分のところ […]

投稿者:kokontouzai2011-05-012017-09-08カテゴリー:遊廓·遊里跡横浜(反町遊廓跡地)現在は反町公園です。にコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

関連する記事

2006-10-15 品川(品川遊廓跡)明治時代の貸座敷跡地
2008-11-08 鶴岡(宗吾神社)楼主の名前
2017-06-02 高岡(羽衣遊廓跡)明治33年の大火直後に免許地として発足
2012-09-11 若松(連歌町遊廓跡地)現在は商店街。
2006-09-09 古市(備前屋跡)古市三大妓楼のうちの一つでした。
2013-01-25 津山(津山遊廓跡地)材木町の追廻馬場跡地
2007-08-11 木更津(木更津遊廓跡地)このあたりは、昭和十年代は海でした。
2018-06-17 多度津(遊廓跡)西浜
2016-08-16 北上(「賑橋」跡)西の玄関口・新穀町
2012-03-18 草津(遊廓跡)当時の妓楼の屋号が残る建物
2010-06-24 奈良(萬玉楼)往時の面影をとどめています。
2011-06-08 都城(平田遊廓跡地)五角形の区画
2008-07-16 三春(弓町の新地跡)美しい飾り窓が残っています。
2013-03-04 呉(朝日遊廓跡地)日清・日露戦争後に発展しました。
2013-08-13 稚内(遊廓跡地)常盤通り
2012-08-06 三国(出村遊廓跡)かつての華やかな時代の名残
2014-03-12 川口(新地跡)乙種料理店
2017-08-02 湯田中(遊廓跡地)この道路の両側に遊廓が建ち並んでいました。
2015-08-19 福光(居酒屋「いなほ」)旧遊廓街
2013-12-19 本庄(遊廓跡地)本庄郵便局付近

条件を指定して検索

keyword


最近のコメント

  • 池上(バーの建物)池上本門寺参道の商店街 に kokontouzai より
  • 池上(バーの建物)池上本門寺参道の商店街 に 定マニア より
  • 入谷~吉原(あしたのジョー像)土手通り に kokontouzai より
  • 入谷~吉原(あしたのジョー像)土手通り に 定マニア より
  • 鶯谷(元三島神社)大塚角萬 に kokontouzai より
古今東西散歩, Proudly powered by WordPress.