コンテンツへスキップ

古今東西散歩

町並み・歓楽街、大衆文化・風俗

  • トップページ 
  • 散歩ブログ
  • 散歩文献
  • 索引・用語
    • 地名(都道府県順)
    • 街名(都道府県順)未作成
    • 総索引(あいうえお順)準備中
  • 出版書籍
  • WEB制作
全国 17石川県 羽咋

羽咋(UFOラーメンの店)昭和の頃からの営業

羽咋市のかつての遊廓街にある大衆食堂。地元の方の話によると、遊廓の「柳亭」の建物があった頃からこの地で営業して […]

投稿者:kokontouzai2017-06-242017-07-01カテゴリー:食文化羽咋(UFOラーメンの店)昭和の頃からの営業にコメント

羽咋(柳亭跡)近年まで建物が残っていました。

羽咋市島出町に、近年まで羽咋遊廓の柳亭(りゅうてい)の建物が残っていました。*1 明治30年11月10日の北國 […]

投稿者:kokontouzai2017-06-232017-07-01カテゴリー:遊廓·遊里跡羽咋(柳亭跡)近年まで建物が残っていました。にコメント

羽咋(遊廓跡)羽咋大橋の南側。

明治期、羽咋大橋の両側は船着場で、付近には遊廓が軒を並べ賑わいました。*1 松柳医院(羽咋市島出町)のある通り […]

投稿者:kokontouzai2017-06-222017-07-01カテゴリー:生業·産業の町羽咋(遊廓跡)羽咋大橋の南側。にコメント

羽咋(大橋近くのラブホテル)青緑色のブロック塀

今回は、羽咋(はくい、石川県羽咋市)の町並みと風俗を散歩します。 羽咋大橋近くにあるラブホテルの看板。 看板に […]

投稿者:kokontouzai2017-06-212017-07-01カテゴリー:ホテル羽咋(大橋近くのラブホテル)青緑色のブロック塀にコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

関連する記事

2014-03-16 西川口(線路沿いのラブホテル)恰好の撮影ポイント
2008-09-05 八戸(陸奥湊の廃業ホテル)カーホテル
2017-06-21 羽咋(大橋近くのラブホテル)青緑色のブロック塀
2018-05-10 福生(ホテル徳川跡)近代的なホテルに生まれ変わっています。
2012-05-02 今井町(ラブホテル街)人目をひく概観のホテル
2016-03-25 名駅(堀川沿いのホテル街)天王崎橋近く
2010-12-07 竹ノ塚(舎人一号公園)アレフ新施設?
2011-02-04 真栄原(自動車ホテル)人間は常に若若しく
2012-09-08 戸畑(休業中のラブホテル)トリコロールカラーの看板
2010-03-08 五井(レンタルルーム)ビジネス向けの休憩室
2013-04-17 渋谷(円山町のラブホテル街)唯一残る芸妓置屋の建物
2013-07-23 京橋(ラブホテル街)環状線と国道に囲まれたエリア
2017-06-22 羽咋(遊廓跡)羽咋大橋の南側。
2015-09-16 遠矢(ホテル遠矢)温泉マーク
2016-12-09 大釈迦(マンサード屋根のホテル)スチュワーデス風の二人
2008-02-01 宇都宮(新幹線沿いのラブホテル群)宇都宮の名物です。
2018-08-04 市川(レトロなラブホテル)
2014-05-04 綱島(ラブホテル)ホテル専用駐車場
2012-06-17 手力(国道沿いのラブホテル)自動車に縁の深い施設
2016-12-07 大釈迦(駅近くのラブホテル群)国道101号線沿い

条件を指定して検索

keyword


最近のコメント

  • 池上(バーの建物)池上本門寺参道の商店街 に kokontouzai より
  • 池上(バーの建物)池上本門寺参道の商店街 に 定マニア より
  • 入谷~吉原(あしたのジョー像)土手通り に kokontouzai より
  • 入谷~吉原(あしたのジョー像)土手通り に 定マニア より
  • 鶯谷(元三島神社)大塚角萬 に kokontouzai より
古今東西散歩, Proudly powered by WordPress.