コンテンツへスキップ

古今東西散歩

町並み・歓楽街、大衆文化・風俗

  • トップページ 
  • 散歩ブログ
  • 散歩文献
  • 索引・用語
    • 地名(都道府県順)
    • 街名(都道府県順)未作成
    • 総索引(あいうえお順)準備中
  • 出版書籍
  • WEB制作
全国 36徳島県 鳴門 東湯

鳴門(スナック跡)撫養駅近く

JR鳴門線撫養駅(鳴門駅の一つ隣)の東側の交差点。 古いスナックの建物があります。 スナック「青い鳥」。 現在 […]

投稿者:kokontouzai2018-05-212018-05-22カテゴリー:スナック街·店舗鳴門(スナック跡)撫養駅近くにコメント

鳴門(ボートレース鳴門近くの大衆食堂)徳島ラーメン

ボートレース鳴門近くには、昔ながらの大衆食堂が2軒あります。1軒は「うれしや食堂」※1 、そして、もう1軒がこ […]

投稿者:kokontouzai2018-05-202018-05-21カテゴリー:食文化鳴門(ボートレース鳴門近くの大衆食堂)徳島ラーメンにコメント

鳴門(コンクリゴミ箱)飲み屋街

前回※1 も散歩した撫養町南浜東浜の飲み屋街。コンクリゴミ箱が設置されています。 隣には、ポリバケツのゴミ箱。 […]

投稿者:kokontouzai2018-05-192018-05-20カテゴリー:ゴミ箱鳴門(コンクリゴミ箱)飲み屋街にコメント

鳴門(東湯)煙突は東温泉

鳴門駅の北側。住宅街の中にある銭湯の東湯。 鳴門市撫養町小桑島日向谷。看板には、「桑島 東湯」とあります。 現 […]

投稿者:kokontouzai2018-05-182018-05-20カテゴリー:銭湯鳴門(東湯)煙突は東温泉にコメント

鳴門(林崎遊廓跡地)近世から続いた遊廓

林崎遊廓の起源は、近世末の商人船の多く出入る湊が賑わっていた頃にさかのぼります。松富楼、玉川楼、改進楼、菊水楼 […]

投稿者:kokontouzai2018-05-172018-05-19カテゴリー:遊廓·遊里鳴門(林崎遊廓跡地)近世から続いた遊廓にコメント

鳴門(林崎花街跡)撫養町

今回は、鳴門(徳島県鳴門市)の町並みを散歩します。 鳴門の撫養(むや)川岸の林崎花街※1 は、芝居小屋の清光座 […]

投稿者:kokontouzai2018-05-162018-05-19カテゴリー:花街·花街跡鳴門(林崎花街跡)撫養町にコメント

鳴門(大衆食堂)ボートレース鳴門近く

ボートレース鳴門(現在は施設改善のため休催)の近く。 ボートレース・競輪・競馬場にはつきものの大衆食堂がありま […]

投稿者:kokontouzai2015-02-052017-08-13カテゴリー:食文化鳴門(大衆食堂)ボートレース鳴門近くにコメント

鳴門(南浜東浜の飲み屋街)骨組みだけが残されたゲート

撫養町斉田の飲み屋街。入口には、骨組みだけが残されたゲートがあります。 居酒屋などの飲み屋が連なっています。 […]

投稿者:kokontouzai2015-02-042017-08-13カテゴリー:飲食街·横丁鳴門(南浜東浜の飲み屋街)骨組みだけが残されたゲートにコメント

鳴門(養老湯跡)花街の銭湯

花街にある銭湯の養老湯。*1 現在は、休業中です。 古びた煙突。 銭湯脇には路地。写真左側が銭湯の建物の側面で […]

投稿者:kokontouzai2015-02-032017-08-13カテゴリー:銭湯鳴門(養老湯跡)花街の銭湯にコメント

鳴門(花街跡)撫養町林崎

鳴門市撫養町の花街は、撫養町林崎と撫養町岡崎にありました。撫養町林崎の足立寺の西側には、僅かに、花街の面影を感 […]

投稿者:kokontouzai2015-02-022018-05-19カテゴリー:花街·花街跡鳴門(花街跡)撫養町林崎にコメント

鳴門(白ポスト)駅前と大通り

今回は、鳴門(徳島県鳴門市)の町並みと風俗を散歩します。 JR鳴門駅前のトイレの入口脇に、白いポストが設置され […]

投稿者:kokontouzai2015-02-012017-08-13カテゴリー:白ポスト鳴門(白ポスト)駅前と大通りにコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

関連する記事

2017-12-01 福井(駅の白ポスト)北陸本線とえちぜん鉄道
2017-11-08 大野(白ポスト)越前大野駅前
2015-11-27 大曲(白ポスト)エスカレーターの前
2008-07-08 郡山(駅の地下道の白ポスト)三ない運動
2010-01-03 柳川(駅前の白ポスト)外観は郵便ポストに似ています。
2008-02-10 渋川(渋川駅前の白ポスト)大型です。
2018-05-18 鳴門(東湯)煙突は東温泉
2014-10-20 小山(駅前の白ポスト)エレベータ利用者狙い
2015-03-30 福島(白ポスト)水色の帯
2006-01-01 六本木(六本木交差点)乙女の像と白ポスト
2015-02-03 鳴門(養老湯跡)花街の銭湯
2007-06-17 倉賀野(駅改札口)丸型白ポストがあります。
2009-10-09 光(島田駅の白ポスト)手書き文字です。
2015-02-01 鳴門(白ポスト)駅前と大通り
2014-12-15 富士宮(白ポスト)金属色の白ポスト
2012-01-09 日比(白ポスト)日比市民センター前の入口
2007-03-01 彦根(彦根駅前)丸い形の白ポスト
2007-10-26 蕨(白い箱)求人雑誌の棚の後ろに大切に置かれていました。
2010-09-07 水戸(白ポスト)駅前ではありません。
2006-03-16 古河(駅前)白ポスト

条件を指定して検索

keyword


最近のコメント

  • 池上(バーの建物)池上本門寺参道の商店街 に kokontouzai より
  • 池上(バーの建物)池上本門寺参道の商店街 に 定マニア より
  • 入谷~吉原(あしたのジョー像)土手通り に kokontouzai より
  • 入谷~吉原(あしたのジョー像)土手通り に 定マニア より
  • 鶯谷(元三島神社)大塚角萬 に kokontouzai より
古今東西散歩, Proudly powered by WordPress.