高知市帯屋町1丁目の飲み屋小路。落ち着いた感じのスナック店が建ち並びます。 窓に特徴のある「壁」という店。 小 […]
高知(大人のおもちゃ屋さん)ピンク堂
堺町の中央緑地沿い。昼間は閑散としています。 大人のおもちゃ屋さん 陳列している商品。 「ピンク堂」の看板。
高知(美容室)狭小建物
高知市与力町(堺町の西側)の交差点の角にあるレトロな「マキ美容室」の建物。 横から見ると、驚くほど狭小な建物で […]
高知(Rあんま)乳房マッサージ
高知市南はりまや町。鏡川の堤防に近いあたり。 あん摩マッサージ屋さん。 インパクトのあるR(アール)あんま乳房 […]
高知(鏡川河畔のラブホ街)美しい夜景
潮江橋から見る鏡川河畔(高知市天神町)は、観光ホテルとラブホテルとが混在し、奇妙な風景をつくりだしてています。 […]
高知(料亭「得月楼」)陽暉楼
高知市南はりまや町にある料亭「得月楼」は、宮尾登美子著の「陽暉楼」の舞台なった料亭です。*1 創業者の松岡寅八 […]
高知(スタンド小吉跡)堺町
かつての青線街「掛川町」※1 は、現在の堺町8,9,11,12,13付近と思われ、1983年の住宅地図を見ると […]
高知(掛川町)青線があった地域
今回は、高知(高知県高知市)の町並みを散歩します。 高知市の掛川町は、かつて青線(非公認の特飲街)があった場所 […]
宿毛(遊廓跡地)松田川新地
全国遊廓案内(昭和5年)によると、宿毛遊廓は、高知線須崎駅から宿毛まで汽船で行き、貸座敷の軒数は2軒と紹介され […]
宿毛(片島の花街跡)かつては軍人さんで賑わいました。
今回は、宿毛(高知県宿毛市)の町並みと風俗を散歩します。 地元の方の話によると、第二次世界大戦当時、宿毛の片島 […]
高知(風俗街の中のビジネス旅館)堺町
高知の風俗街は、はりまや橋の南西側の堺町にあります。 ソープランドなどの風俗店に旅館が点在しています。 こちら […]
高知(旭町一丁目の飲食街)
市電の旭町一丁目電停。旧玉水新地の近くです。 ここに、飲み屋が集中している一画があります。 すぐ南は玉水町で、 […]
高知(玉水新地跡)鮮やかな緑色のタイル
玉水新地跡。 用水路の北側には、当時の面影を残す旅館の建物が、今も健在です。 鮮やかな緑色のタイル。 奥行のあ […]
高知(旧玉水新地の用水路)小さな橋がいくつもかかっています
玉水新地は、明治から戦後にかけて高知市街の西のはずれにあった遊廓です。 用水路のを挟んだ南北の両側に妓楼が建ち […]
高知(制服屋)帯屋町の商店街
帯屋町の商店街。 制服専門店があります。 店先には、たくさんの種類の制服が陳列されています。 水色の襟の制服。 […]
高知(ラヴィータ東側の小路)大橋通り駅の近く
路面電車の大橋通り駅の近く(「ラヴィータ」の東隣り)に、短い小路があります。 居酒屋が建ち並びます。 連日、繁 […]
高知(歌碑「南国土佐を後にして」)はりまや橋
今回は、高知(高知県高知市)の町並みと風俗を散歩します。 高知市街中心部のはりまや橋公園に「南国土佐を後にして […]
高知(旭町)ラビリンス旭
JR土讃線旭町駅で下車し、町並みを散歩します。旭町は、昔ながらの路地裏など、下町を感じさせる風景が残っています […]
高知(上町五丁目の路地)共同の物干し場
上町五丁目の通りに面して路地の入口があります。 建物に挟まれた細い空間が続きます。 路地を抜けると、突然、広場 […]
高知(駐車場隅のお稲荷さん)「下知遊廓」と刻まれた石碑
高知には、かつて「上の新地」と「下の新地」の2つの遊廓がありました。「上の新地」は、市街の西側(現在の玉水新地 […]