八丁堀二丁目に、雀荘の建物があります。水色の建物が幻想的です。 入口付近。 玄関の部分もモダンです。 建物脇の […]
宝町~八丁堀(レトロな商店街)戦前の看板建築がひっそりと残る一画
地下鉄八丁堀駅近く。ビル街の中に戦前の看板建築がひっそりと残る一画があります。写真の一番右側の建物は、旧神田美 […]
宝町~八丁堀(京橋柳町遊里)吉原の元祖
都営地下鉄浅草線宝町駅の出口前は、昭和通りと鍛冶橋通りが交差する宝町三丁目交差点です。 江戸時代初期、この交差 […]
宝町~八丁堀(江戸歌舞伎発祥の地)江戸三座
今回は、宝町~八丁堀(東京都中央区)の町並みと風俗を散歩します。 八重洲通りと中央通りの交差点(日本橋と京橋の […]