コンテンツへスキップ

古今東西散歩

町並み・歓楽街、大衆文化・風俗

  • トップページ 
  • 散歩ブログ
  • 散歩文献
  • 索引・用語
    • 地名(都道府県順)
    • 街名(都道府県順)未作成
    • 総索引(あいうえお順)準備中
  • 出版書籍
  • WEB制作
全国 関東 東京都 都心 中央区 月島

築地~月島(日の出湯)佃島

月島西仲通り商店街※1 の北側に位置する佃島は、関東大震災にも第二次世界大戦にも被害を免れた。昔ながらの下町の […]

投稿者:kokontouzai2018-10-222018-10-29カテゴリー:銭湯築地~月島(日の出湯)佃島にコメント

築地~月島(和風スナック)月島三丁目

月島三丁目。もんじゃストリートから通りを入ったところ。 和風の建物。 沢の鶴の看板。和風スナックなので、日本酒 […]

投稿者:kokontouzai2018-10-212019-01-05カテゴリー:スナック街·店舗築地~月島(和風スナック)月島三丁目にコメント

築地~月島(西仲通り商店街)明治時代の埋め立て工事により出来上がった町

月島は、明治時代の埋め立て工事により出来上がった町です。 西仲通り商店街は、日露戦争後の人口に伴い、自然発生的 […]

投稿者:kokontouzai2018-10-202018-11-25カテゴリー:商店街築地~月島(西仲通り商店街)明治時代の埋め立て工事により出来上がった町にコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

関連する記事

2005-09-13 入谷~吉原(せんわ通り)柳並木が美しい
2013-08-09 鶴橋(鶴橋卸売市場)ホルモン専門
2010-09-18 長町~南仙台(長町マーケット)
2018-10-21 築地~月島(和風スナック)月島三丁目
2012-07-09 日暮里(繊維問屋街)コスプレ人気で活況を呈しています
2017-03-16 久慈(駅前デパート)「あまちゃん」の舞台
2017-11-22 小浜(泉町商店街)鯖街道の起点
2015-04-19 佐倉(闇市の展示)代用うどん
2008-02-26 立川(高松町)シネマ通り。
2017-05-21 富山(石倉町商店街)東新地花柳街への通路
2015-03-27 福島(新町ビル街)商店街共同建築
2006-01-17 曳舟~鳩の街(鳩の街商店街)ピンク色のアーチが入口です。
2006-04-27 松岸(商店街)利根川の近くの町
2017-04-02 磯子(丸山市場)美空ひばりの生家の近く
2013-05-22 熊本(河原町の繊維問屋街)昭和そのままの姿
2010-12-27 港陽園(港新世界商店街)看板だけが残っています。
2005-10-14 千住(大門商店街)遊郭街があった付近です。
2017-05-24 富山(総曲輪通り)モガ・モボからやがてエロ・グロの時代へ
2014-11-17 新潟(人情横丁)新潟の台所
2018-10-13 亀戸(亀七通り)亀戸七丁目

条件を指定して検索

keyword


最近のコメント

  • 池上(バーの建物)池上本門寺参道の商店街 に kokontouzai より
  • 池上(バーの建物)池上本門寺参道の商店街 に 定マニア より
  • 入谷~吉原(あしたのジョー像)土手通り に kokontouzai より
  • 入谷~吉原(あしたのジョー像)土手通り に 定マニア より
  • 鶯谷(元三島神社)大塚角萬 に kokontouzai より
古今東西散歩, Proudly powered by WordPress.