今回は、栗橋(埼玉県)の町並みと風俗を散歩します。*1
中田遊廓跡には、廓を1周できる道が残っています。

南側の一画。

赤線跡を歩く*2 に掲載されているあるお宅の裏門。

建物は残っていませんが、広い敷地を塀が取り囲んでいます。

【参考URL】
*1 風俗散歩(栗橋,第1回,2005.11)
【参考文献】
*2 木村聡:赤線跡を歩く(自由国民社,1998)P.99
町並み・歓楽街、大衆文化・風俗
くりはしあかせん (埼玉県-久喜市)
今回は、栗橋(埼玉県)の町並みと風俗を散歩します。*1
中田遊廓跡には、廓を1周できる道が残っています。
南側の一画。
赤線跡を歩く*2 に掲載されているあるお宅の裏門。
建物は残っていませんが、広い敷地を塀が取り囲んでいます。
【参考URL】
*1 風俗散歩(栗橋,第1回,2005.11)
【参考文献】
*2 木村聡:赤線跡を歩く(自由国民社,1998)P.99
中田宿の遊廓は8軒ありましたが、現在はそのうちの1軒のお宅だけがその威容をとどめています。*1
横から見たところ。
雲形の持ち送りのある窓の庇。
右側から見たところ。
*1 木村聡:赤線跡を歩く(2002,筑摩書房)P.178
古河市には、幕末以来という古い遊廓がありました。光了寺の南側に塀で区画された場所があり、昭和初年には、ここに8軒の妓楼が建っていました。*1
中央の通り。
廓の外側を1周できる道があります。
奥まった一画へ続く道。こちらへも塀が続いています。
【参考文献】
*1 木村聡:赤線跡を歩く(2002,筑摩書房)P.178