コンテンツへスキップ
検索
古今東西舎
散歩*IT=デジタル・ヒューマニティーズ
メニュー
ホーム
ブログ
お知らせ
散歩ブログ
ITブログ
古今東西Map
東京の水系と水路
東京の台地と坂
江戸切絵図
地域で探す
ジャンルで探す(準備中)
年代で探す(準備中)
散歩文献
出版書籍
検索
山口誠
客室乗務員の誕生
「おもてなし」化する日本社会岩波書店2020.2
客室乗務員という日本文化
日本初の客室乗務員は、エアガールと呼ばれた。エアガールは、太平洋戦争を目前に姿を消したが、終戦後しばらくして復活した客室乗務員は、ときにエアホステスと呼ばれ、やがてスチュワーデスという言葉で長らく呼ばれてきた。いま、日本の客室乗務員はCAと呼ばれる。
この文献を参照している記事
九段(昭和館)戦後・戦中の国民生活を 展示。エアガールの制服。