コンテンツへスキップ
検索
古今東西舎
散歩*IT=デジタル・ヒューマニティーズ
メニュー
ホーム
ブログ
お知らせ
散歩ブログ
ITブログ
古今東西Map
東京の水系と水路
東京の台地と坂
江戸切絵図
地域で探す
ジャンルで探す(準備中)
年代で探す(準備中)
散歩文献
出版書籍
検索
町田忍
銭湯遺産
戎光祥出版2008
梅の湯(東京都足立区)
昭和初期の建築。巨大なモザイクタイル絵はスイスの山並み
P.85 昭和初期の建築で、外観、脱衣場をほぼ新築時の姿のまま残す貴重な銭湯である。正面は堂々としたむくり屋根(緩やかな弧を描いた屋根)の銭湯である。浴室は昭和四十年前後の改築。男湯女湯のそれぞれ正面壁にひときわ目をひく巨大なモザイクタイル画がある。スイスの山々が題材になっているのだろう。