コンテンツへスキップ
検索
古今東西舎
散歩*IT=デジタル・ヒューマニティーズ
メニュー
ホーム
ブログ
お知らせ
散歩ブログ
ITブログ
古今東西Map
東京の水系と水路
東京の台地と坂
江戸切絵図
地域で探す
ジャンルで探す(準備中)
年代で探す(準備中)
散歩文献
出版書籍
検索
神谷力
写真集 豊田いまむかし
名古屋郷土出版社1989
駅西を望む(昭和30年頃) 遊廓「観月境」の写真。8軒ほどの2階屋。 昭和33年の赤線廃止までこの地にあった。最盛期には、80~90人ほどの女性が働き、午前1時ころまで営業していたという。現在では月見町という地名にその名残があるのみである。
この文献を参照している記事
豐田(「観月境」跡地)月見町という地名にその名残。