今回は、門司(福岡県北九州市門司区)の町並みと風俗を散歩します。
鹿児島本線始発駅である門司港駅は、駅舎のみならず門司港駅一帯が「レトロ」地区として有名です。

電話ボックスもレトロなデザインですが、その右隣にもう一つレトロなボックスがあります。

レトロ調の白ポストです。

ポストの上にデザインされているのは、国指定重要文化財の「旧・門司三井倶楽部」の建物でしょうか。

今回は、門司(福岡県北九州市門司区)の町並みと風俗を散歩します。
鹿児島本線始発駅である門司港駅は、駅舎のみならず門司港駅一帯が「レトロ」地区として有名です。
電話ボックスもレトロなデザインですが、その右隣にもう一つレトロなボックスがあります。
レトロ調の白ポストです。
ポストの上にデザインされているのは、国指定重要文化財の「旧・門司三井倶楽部」の建物でしょうか。
「門司(門司港駅前の白ポスト)白ポストもレトロ調です。」への2件の返信
ご存じかもしれませんけど、これは子供の教育上よくない本(エロ本)などを、子供の目につかないように捨てる(入れる)ポストです。悪書追放と書いているとおり。郵便物を入れるものではないです。けど、入れたらどうなってたんでしょうね。担当者が赤いポストに入れてくれたのかな。
最近、東京などでは見かけなくなりましので、白ポストが何かを知らない人も多いかもしれません。
中をのぞくと、煙草の空き箱などが捨てられている事例もありました。