赤線があった石坂には、タイルで彩られた建物が数多く残っています。

こちらの建物は、1・2階部分にそれぞれ和洋折衷の装飾が施されています。

2階部分。

1階部分。玄関はタイルで鮮やかに装飾されています。

【参考文献】
*1 木村聡:消えた赤線放浪記(ミリオン出版,2005)P.14
赤線があった石坂には、タイルで彩られた建物が数多く残っています。
こちらの建物は、1・2階部分にそれぞれ和洋折衷の装飾が施されています。
2階部分。
1階部分。玄関はタイルで鮮やかに装飾されています。
【参考文献】
*1 木村聡:消えた赤線放浪記(ミリオン出版,2005)P.14