一番街商店街から東へ入った通りに、映画館のスカラ座があります。

スカラ座は、1905年(明治38年)「一力亭」(寄席)としてスタートした歴史ある映画館です。*1

入口。

建物は、1945年(昭和20年)築で、建物側面をトタン板とモルタルで覆った倉庫、または小屋のような造りになっています。その外装は1986年(昭和61年)に変更され、建物の正面と側面の一部は白いタイルで覆われています。*2

一番街商店街から東へ入った通りに、映画館のスカラ座があります。
スカラ座は、1905年(明治38年)「一力亭」(寄席)としてスタートした歴史ある映画館です。*1
入口。
建物は、1945年(昭和20年)築で、建物側面をトタン板とモルタルで覆った倉庫、または小屋のような造りになっています。その外装は1986年(昭和61年)に変更され、建物の正面と側面の一部は白いタイルで覆われています。*2
1905年(明治38年)「一力亭」(寄席)としてスタート
1907年(明治40年)「…
P.53
川越市内にはかつて9館もの映画館がありましたが、年々数が減り、「川…