今回は、七戸(青森県上北郡七戸町)の町並みと風俗を散歩します。
JR七戸十和田駅に併設の七戸町観光交流センターには、大正天皇が皇太子時代に同町を訪れた時に使われたとされる「高等官馬車」が展示されています。

他にも、当時の写真や市街の鳥瞰図が展示されています。

七戸町市街案内俯瞰図。大正8年当時の市街の様子が示されています。

町の東側のはずれに、「新地遊廓」の記載があります。

今回は、七戸(青森県上北郡七戸町)の町並みと風俗を散歩します。
JR七戸十和田駅に併設の七戸町観光交流センターには、大正天皇が皇太子時代に同町を訪れた時に使われたとされる「高等官馬車」が展示されています。
他にも、当時の写真や市街の鳥瞰図が展示されています。
七戸町市街案内俯瞰図。大正8年当時の市街の様子が示されています。
町の東側のはずれに、「新地遊廓」の記載があります。