児玉郵便局の近く。旧配水塔が建っています。

本庄市児玉町の市街は、扇状地地形のため生活用水が潤沢ではなかったため、水道施設は永年の悲願でした。この配水塔は昭和6年に竣工しました(案内板より)。

入口から上に向かって階段室が伸びています。

入口のドア。「配水塔」と書かれています。

児玉郵便局の近く。旧配水塔が建っています。
本庄市児玉町の市街は、扇状地地形のため生活用水が潤沢ではなかったため、水道施設は永年の悲願でした。この配水塔は昭和6年に竣工しました(案内板より)。
入口から上に向かって階段室が伸びています。
入口のドア。「配水塔」と書かれています。