コンテンツへスキップ
検索
古今東西舎
散歩*IT=デジタル・ヒューマニティーズ
メニュー
ホーム
ブログ
お知らせ
散歩ブログ
ITブログ
古今東西Map
東京の水系と水路
東京の台地と坂
江戸切絵図
地域で探す
ジャンルで探す(準備中)
年代で探す(準備中)
散歩文献
出版書籍
検索
東京都新宿区教育委員会
地図で見る新宿区の移り変わり
東京都新宿区教育委員会1983
豊多摩分郡内藤新宿の図:古老の記憶図から明治35年前後の駅前通り
貸座敷、引手茶屋、主要な目標についての記載有り。 P.317 現在の新宿一丁目交差点の西側。 新石楼、三福、初音楼、安王利楼、柏楼、竹内楼、などの屋号の記載。 現在の秋葉神社付近。 朝日楼、玉利楼、遠州楼、などの屋号の記載。
この文献を参照している記事
四谷大木戸(新宿遊廓跡地)街道の両脇には妓楼が建ち並んでいました。