全国>愛媛県 松山市 三津浜 松山 道後 今治市 今治 波止浜 宇和島市 宇和島 新居浜市 (新居浜)

日本 都道府県 リンク

(新居浜)

松山

道後

今治

宇和島

三津浜

波止浜

波止浜(たばこ自販機)

町の商店街の四つ角のたばこ屋。

波止浜(バーの建物)1階はタイル貼り。

かつては、波止浜の中心街だった本町の通り。通りの中ほどに、美容院の建物があります。

波止浜の本町通り。 昭和30年代の終わりころには、本町は、波止浜の町の中心でした。*1

波止浜の仲之町の通り沿いに、タイル貼りの理容室の建物があります。

今回は、波止浜(はしはま、愛媛県今治市)の町並みを散歩します。 江戸時代の波止浜は、製塩の町で、同時…

今治市の本町六丁目。海に近いあたりに銭湯の大黒湯があります。

栄町の歓楽街の隣の通り(今治市室屋町2丁目)。ここにかつてのキャバレーの建物が残っています。

今治市街の歓楽街、共栄町に残る今治ラヂウム温泉本館。その特異な外観の建物は、今治で戦前より残るラン…

今治駅前にある台湾料理・飲茶店の「碧空」。

今治駅前の青線跡の建物。※1 木造二階建てです。

今回は、今治(愛媛県今治市)の町並みを散歩します。 今治駅前に残る長屋建物。地元の方の話によると、か…

道後温泉駅前にある道後稲荷神社。

道後温泉から瀬戸風峠※1 を超え、さらに北側(松山市下伊台町) へ進むと、住宅街の北側に「道後城」の城…

今回は、道後(愛媛県松山市)の町並みを散歩します。 道後温泉の北側郊外。ため池の脇の山道を登ります。…

松山市祇園町にある銭湯の祇園湯。

三番町二丁目の「キャバレームーン」のある通り※1 の北側の通り。

今回は、松山(愛媛県松山市)の町並みを散歩します。 三番町二丁目の南側の歓楽街。飲食店が立ち並びます…

宇和島市築地町の北側(住吉町2丁目)にあるホテルコーラル宇和島。

北新町から須賀川沿いを歩いていくと、凹凸神堂があります。 凹凸神堂は、世界最高の性文化財資料館です。…

北新町にある料理屋「月ヶ瀬」の隣にある民家。

大正時代初頭、宇和島の商工業は著しく発達し、それに伴い須賀川の川端に花街が形成されました。川端花街…

道後温泉内の飲食店などが建ち並ぶ通りにストリップ劇場の「ニュー道後ミュージック」があります。

今回は、道後温泉(愛媛県松山市)の町並みと風俗を散歩します。 明治時代、夏目漱石「坊ちゃん」で描写さ…

国道437号線から通りを1本入ったところ(神田町付近)に、銭湯の煙突が見えま…

住吉町の商店街の北側。理容室脇に、商店街の入口と思われるゲートが残っています。

三津浜には、稲荷新地と呼ばれる遊廓がありました。場所は、旧お船場(現、住吉…

今回は、三津浜(愛媛県松山市)の町並みと風俗を散歩します。
三津浜は、戦…