横須賀繁昌記 三浦繁昌記 横須賀・三浦繁昌記復刻刊行会 付解説 1977

岡田緑風 三浦繁昌記 リンク

蒲焼料理 浦賀町荒巻 梅本事

弊店蒲焼は、名代にして数年来営業罷在(まかりあり)候事とて其料理に至っては汎く御客様方の御贔屓に依って明らかなる處に御座候
尚又數寄を極めたる離座敷もあり、浴室も整備致し置き候へば御客様の御便利は申すまでもなき事に候

遊楽の場所

P.43
大勝利山
山王町良長院の横に聳えた山を俗に大勝利山と言う。市内展望の好適地で、其處(そこ)に茶屋もある。

豊川稲荷
若松町の山上にあり、花柳社会の信心浅からず大滝町あたりの婀娜(あだ)ものが時とすると白い足を裸足になってお百度を踏んでいる。

汐留地蔵尊
汐留町に在り、朝夕、線香の煙絶えず茲(ここ)にも茶屋町の女どもが朝に夕に参詣して居る。