全国>神奈川県>秦野市>入船町>/

秦野(くすの木広場)吉原の遊女たちに好まれた「秦野たばこ」ゆかりの地。

今回は、秦野(神奈川県秦野市)の町並みを散歩します。

慶応年間(1865~68)より「秦野たばこ」は全国的に名前が知られ、秦野の重要産業でした。「秦野たばこ」は、終夜これを喫煙しても 風味が柔らかで喉にさわらぬたばこであるという理由から、特に江戸吉原遊里の遊女たちに好まれたと伝えられています。*1

現在のイオン秦野ショッピングセンターがある場所には、かつて、日本たばこ産業秦野工場(昭和62年3月閉鎖)がありました。*2

イベントなどが催される「くすの木広場」。

明治38年2月の秦野煙草製造所設置の際に植えられたくすの木が、シンボルとして現在も残されています。*2

参考文献

*1
星野隆夫秦野・伊勢原今昔写真帖 : 保存版郷土出版社2005.3
特集 秦野のたばこ栽培

「秦野たばこ」の名前が全国的に知れ渡るようになったのは 慶応年間(1865~68…

*2
星野隆夫秦野・伊勢原今昔写真帖 : 保存版郷土出版社2005.3
秦野専売支局事務所

昭和62年3月に日本たばこ産業秦野工場が閉鎖され、その広大な跡地にオープンし…

参考記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です