1823 全国 26京都府 上七軒 上七軒(花街跡)京都最古の遊里です。 投稿者:kokontouzai 2007-12-232017-09-11 上七軒(花街跡)京都最古の遊里です。にコメント 現在も料亭が並ぶ上七軒。この道を進むと北野天満宮です。 案内板によると、足利氏が北野天満宮の再建のときの残木を利用して、門前に7軒の茶屋を建てたことから、上七軒と呼ばれるようになりました。京都最古の遊里です。 しっとりとした感じの上七軒花街。*1 同じ通りを逆から見たところ。 【参考文献】 *1 明田鉄男: 日本花街史(雄山閣出版,1990)P.78-P.79 カテゴリ 花街·花街跡 上七軒 上七軒花街