全国 > 千葉県 > 船橋市 湊町二丁目
すべてのジャンル > 歴史・社会・都市 > 都市 川・堀・運河の街

船橋(山谷澪跡)海から魚を運ぶための運河の跡。

国道14号線沿いにあるNTTのビルから少し南へ入ったところに、運河跡の入口があります。

運河跡の脇には遊歩道が続いています。

この運河跡は、澪(みお)と呼ばる川と海を結ぶ流路で、かつては海から魚を運ぶために利用されていました。船橋には、このような澪が数多くありました。12
せり出す母屋がアジアンチックです。*2

裏側の道路側から母屋を見たところ。

【参考文献】
*1 船橋市広報課:悠遊散歩道(船橋市広報課,1996)P.7-P.8
*2 散歩の達人(2001.10)P.12

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です