六本木(狸穴坂)ロシア大使館の東側。狸やムササビが住む穴。

六本木から飯倉交差点を過ぎ、ロシア大使館東側の狸穴坂(まみあなざか)を下ります。狸やムササビが住む穴があったと伝わることからこの名前がついています。六本木は以外と坂道が多いところです。小高い丘が多く山の手と呼ばれていることが納得できます。
狸穴坂は、江戸の坂をまとめて書いている天和2年(1682)の「紫の一本」という本に書かれています。*1

明るい坂道を下ります。警備の警察官がいます。江戸時代、この付近は大名屋敷がありましたが、戦後は大使館の敷地に転用されました。

「ホテルアルファイン」と書かれた広告看板が電柱に貼られています。

昭和を感じさせる民家の佇まいがなんとも言えません。ここの電柱にも「ホテルアルファイン」の広告があります。

参考文献

*1
横関英一江戸の坂東京の坂 (ちくま学芸文庫 ; ヨ11-1)筑摩書房
東京の坂の数
P.217 江戸の坂をまとめて書いているもので、比較的古いものとしては、天和2年(1682)に戸田茂睡という…

参考記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です