今回は、都城(宮崎県都城市)の町並みと風俗を散歩します。
平田遊廓は、明治42年に許可され、貸座敷は7軒ありました。「都城市全図」*1 には、五角形のに囲まれた区画に「平田遊廓」の記載があります。現在のJR日豊線西都城駅の北側約1kmのあたりです。

現在、スイミングスクールがある前の通りは、周囲と比べて異常に道幅が広くなっています。

五角形の区画には、現在は暗渠となっている水路が流れています。この道は昔から道だと思われます。

五角形の区画の角にあたるあたり。

【参考文献】
*1 前田厚:稿本都城市史 上巻(都城史談会,1989)付図「都城市全図」