JR八日市場市から山側へしばらく行った小高(おだか)地区に八坂神社があります。

拝殿には、所狭しと男女の性器を形どった石や木が奉納されています。

形状や色はさまざまです。

江戸時代に奉納された大型の楕円の石もあったそうですが、*1、この石のことかもしれません。

JR八日市場市から山側へしばらく行った小高(おだか)地区に八坂神社があります。
拝殿には、所狭しと男女の性器を形どった石や木が奉納されています。
形状や色はさまざまです。
江戸時代に奉納された大型の楕円の石もあったそうですが、*1、この石のことかもしれません。