永楽町の東端。裏通りの入口です。

ゆるやかな曲線を描いて通りが続きます。

昭和元年の市街図*1 を見ると、裏通りに面して、料理屋の「二夕五家」「穂月」があります。

飲食店の建物の裏側。

【参考文献】
*1 東京交通社:大日本職業別明細図(東京交通社,1926)第230號 秋田懸
永楽町の東端。裏通りの入口です。
ゆるやかな曲線を描いて通りが続きます。
昭和元年の市街図*1 を見ると、裏通りに面して、料理屋の「二夕五家」「穂月」があります。
飲食店の建物の裏側。
【参考文献】
*1 東京交通社:大日本職業別明細図(東京交通社,1926)第230號 秋田懸