七興山古墳の近くにある「七興(ななこし)ドライブイン」。
昭和51年創業です。*1

麺類の自販機は、ラーメン(写真右側)とうどん(写真中央)の2台。
食堂で何十年も継ぎ足したタレで仕込まれるチャーシューを盛りつけたチャーシューメンは、売り切れ率の高い人気メーニューです。*1
残念ながら、この日も売り切れでした。

麺類自販機の隣に、トーストサンド自販機とハンバーガー自販機が各1台並びます。

天ぷらうどん(300円)とトーストサンド ハムチーズ味(200円)を購入。

【参考文献】
*1 越野弘之:昭和レトロ自販機大百科(洋泉社,2015)P.61