全国>山梨県>甲府市>宝1丁目>/

甲府(芸妓寄進の台座)新柳町は、遊廓と芸者屋が混在していました。

天神町にある玄法院。立派な本堂があります。

境内に、芸妓が寄進したと思われる石の台座が残されています。

台座には新柳町の芸妓屋と芸者と思われる名前が刻まれています。
新柳町は、遊廓と芸者屋が混在していました。明治28年(1895年)の「新柳町明細地図」には芸者屋「森田」の名が記されています。*1

江戸時代、甲府柳町一丁目(中央四丁目)の旅籠屋には、一軒につき2人までの飯盛女を置くことを許されていましたが、1870(明治3)年5月、官名が出され、七軒が移転。「新柳遊廓」と称しました。*2

参考文献

*1
青柳詢一郎粋鏡花あやめ附・新柳町明細地図青柳詢一郎1895 リンク
新柳町明細地図 リンク
*2
山梨日日新聞社山梨百科事典 増補改訂版山梨日日新聞社1989.7
遊廓(山梨県)

1774(安政3)年以降、徳川幕府は期間を限って甲府柳町一丁目(中央四丁目)の…

参考記事

この記事を参照している記事

甲府(玄法院の手水石)新柳町が寄進。甲府遊廓の隆盛時代。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です