全年代>現代>バブル・デフレ期>1990年代

新小岩(立ち飲み屋)名物は刺身盛り合わせ。

新小岩駅南口の平和橋通りから西へ入る小路。小路の先に飲み屋のほ灯が見えます…

歌舞伎町(三経ビル)ポストモダン建築。

ホテル「白川郷」(写真左手前)の並びにある三経82ビル。
一見普通のビル…

新小岩(商店街「一番街エステ・健康マッサージの看板。

新小岩駅南口の繁華街は、街全体が碁盤の目のように区画されていて、それぞれの…

新小岩(レトロなスナック街)赤線跡地近く。

今回は、新小岩(東京都江葛飾区)の町並みを散歩します。
新小岩駅南口から…

小岩(立ち立呑み処「くら」)1枚50円のチケット。

小岩駅裏の商店街の「立ち立呑み処くら」。

浅草の国際通り沿い。

五反田の有楽街には、多数の案内所が密集しています。

秋葉原の昭和通り沿い。1本入った通りには、ガールズバーやカフェバーなどがひ…

蒲田(中央通りの繁華街)エステの大看板。

JR蒲田駅東口の中央通りは、飲食店が建ち並ぶ繁華街です。
「エステ」の大…

浅草(通称うんこビル)浅草のシンボル。東京スカイツリーが開業。

今回は、浅草(東京都台東区)の町並みと風俗を散歩します。
5月22日に東京…

西船橋(18歳未満お断り)店名の無い看板。

西船橋でよく見かける18歳未満入店お断りの看板。店の名前は書かれていません。…

日本橋(ビデオボックス)都会の真ん中に密集。

今回は、日本橋(東京都中央区)の町並みを散歩します。
日本の中心オフィス…

赤坂(弁慶橋)都会のオアシスのピンクチラシ剥がし跡。

今回は、赤坂(東京都港区)の町並みと風俗を散歩します。
赤坂は美しい自然…

竹ノ塚(駅前のラブホテル)24時間いつでも休憩OK。

今回は、竹ノ塚(東京都足立区)の町並みと風俗を散歩します。

アメ横のおとなのおもちゃ屋さん。

御徒町駅近くの昭和通り沿いに、オリエント工業(有限会社ツチヤ商会)のショー…

上野(パチンコ関連企業)各種店頭用ポスター。

上野には、パチンコ関連企業の事務所が集中しています。
「秘密戦隊ゴレンジ…

上野(男ビデオ店)道路沿いの大看板。薬屋さんの隣。

今回は、上野(東京都台東区)の町並みと風俗を散歩します。
JR上野駅東側…

浅草(サンバカーニバル)雨の中でのパレードでした。

毎年8月の最終土曜日に浅草サンバカーニバルが開催されます。パレードは、馬道…

新小岩(風俗店の看板)マッサージ店。新旧の風俗店が散在。

新小岩駅近くの繁華街には、新旧の風俗店が散在しています。

新小岩のルミエール商店街のアーケードの支柱は、ご覧の通り根元がさびついてい…

新小岩(駅北口のビデオ屋)書店の裏に専用の入口。

JR新小岩駅の北口は、南側のトータリーと比べ、ちょっと寂れた雰囲気です。

湯島(客引き禁止看板)日本語、韓国語、中国語。

地下鉄千代田線湯島駅近く。日本語、韓国語、中国語で書かれた客引き禁止看板。…

渋谷(道玄坂地蔵)泰子地蔵とも呼ばれています。

円山町は、お洒落なラブホテルと花街の面影が残る料亭の建物が混在します。

西新宿(西新宿8丁目の住宅街)ピンクビラお断り。

西新宿8丁目は、昭和の時代の民家やアパートが数多く残る静かな住宅街です。

1991年5月、芝浦の空き倉庫に、「ジュリアナ東京」がオープンしました。ボ…

秋葉原駅前にあるゲーマーズ本店限定のキャラクター缶ジュースの自販機は、5種…

総武線のガード下。日曜日は歩行者天国となる秋葉原のメインの通りです。家電量…

小田原駅前の東通り商店街近くに大乗寺がありますが、このお寺へ向かう道が分岐…