全国>静岡県>掛川市>紺屋町>/

掛川(遊廓跡地)移築された旧遊廓の建物。

現在の居酒屋の喜楽(もと酒場福八)よりダイモクヤ(もと石山商店、現在は「味蔵」)のあたりには、旧遊廓の建物(二階建ての長屋(46メートル))が建っていました。明治30年代の終わり頃、今の掛川座ができるまでそこにあった遊廓の建物を移転したもので、7,8軒の店があったそうです。*1*2

反対側(北側)

現在は、飲食店が入る商業ビルです。

建物の裏側。

参考文献

*1
中川長一掛川風俗史稿庶民文化資稿アートランド1985.9
駅通りの移り変わり

P.33
紺屋町
西側の喜楽(もと酒場福八)よりダイコクヤ(もと石山商店)…

*2
郷土新聞社掛川市住宅地図 59年度版郷土新聞社1959

P.8
ダイモクヤ~㐂楽

参考記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です