全国>千葉県>銚子市>馬場町>/

銚子(飯沼観音)「観音さま」と呼ばれ親しまれています。

今回は、銚子(千葉県銚子市)の町並みと風俗を散歩します。
銚子駅前の通りを東へ進み、馬場町交差点を左折すると、「飯沼観音」の入口の門が見えてきます。

飯沼観音は、地元の人たちからは「観音さま」と呼ばれ親しまれています。*1

昭和30年代、観音さまの行事である2月の旧正月ともなれば、今の大仏のあたりにあった本堂の裏手の広場には、サーカスやろくろ首、人魚、蛇女などの見世物小屋、お化け屋敷があり、猥雑な雰囲気の看板が並んでいました。

当時の観音さまの賑わいは、すでに過去のものとなっています。*1

【参考文献】
*1 稲葉豊和:とっておき、銚子散歩 改訂版(アクセス出版,2005)「昭和30年代の観音さま」

参考文献

*1
稲葉豊和とっておき、銚子散歩改訂版アクセス出版2005
昭和30年代の観音さま

参考記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です