香深の市街には、名物の「ウニ」や「ホッケのちゃんちゃん焼き」が食べれる飲食店が軒を連ねます。

「海鮮処かふか」に、「礼文町全町明細図(昭和37年)」が掲示されていました。

かつての遊廓があった通りの西側(写真上部)は、この頃は住宅地になっています。

船泊港遊廓があったと思われるあたりは、この頃は、割烹料亭などが散在していたようです。

香深の市街には、名物の「ウニ」や「ホッケのちゃんちゃん焼き」が食べれる飲食店が軒を連ねます。
「海鮮処かふか」に、「礼文町全町明細図(昭和37年)」が掲示されていました。
かつての遊廓があった通りの西側(写真上部)は、この頃は住宅地になっています。
船泊港遊廓があったと思われるあたりは、この頃は、割烹料亭などが散在していたようです。