吾妻町のそば屋の「御清水庵」から細い道を南に入ると、お清水通りです。通りには、御清水不動明王(写真左手前)があって、ここから湧き水が流れ込み、当時は風流な船遊びができる場所でした。*1
旧料亭の多葉喜(泉風楼)。*1
入口付近。
御清水不動明王に掲示されている当時の泉風楼の写真。沼地を前にした洒落た料理店でした。
【参考文献】
*1 徳山孝:続 武生のまち並み(徳山孝,1997)P.53
吾妻町のそば屋の「御清水庵」から細い道を南に入ると、お清水通りです。通りには、御清水不動明王(写真左手前)があって、ここから湧き水が流れ込み、当時は風流な船遊びができる場所でした。*1
旧料亭の多葉喜(泉風楼)。*1
入口付近。
御清水不動明王に掲示されている当時の泉風楼の写真。沼地を前にした洒落た料理店でした。
【参考文献】
*1 徳山孝:続 武生のまち並み(徳山孝,1997)P.53