コンテンツへスキップ
検索
古今東西舎
散歩*IT=デジタル・ヒューマニティーズ
メニュー
ホーム
ブログ
お知らせ
散歩ブログ
ITブログ
古今東西Map
東京の水系と水路
東京の台地と坂
江戸切絵図
地域で探す
ジャンルで探す(準備中)
年代で探す(準備中)
散歩文献
出版書籍
検索
太素顕彰会
十和田(旧三本木)開拓の秘話
太素顕彰会1986
P.32 「一心亭」は、新潟の方の人で、舟で料理か何かの商売をしていたと言いますが、三本木に来て、その内に商売(料理屋)を始めるから名前をつけて欲しいと「精蘇さん」の家に来たんです。そこで、魚屋の「一心太助」からとって「一心亭」ではどうかと決まったものでした。
この文献を参照している記事
三本木(産馬通り)料亭「一心亭」跡地。町の中心街。