地域: 浅草2丁目
あさくさにちょうめ
全国
東京都
台東区
浅草2丁目

浅草公園は、明治維新後の新政府の西洋化の政策により、公園を整備する名目で、…
1885年
銘酒屋の誕生
銘酒屋の誕生は、十二階の開場よりも以前に遡る。明治18年(1885年)に奥山の見世物小屋や料理屋が六区へ…
1873年
公園制度の誕生
1873年(明治6年)、政府(太政官)から出された布告(「府県は公園に見合う土地を選定して申し出よ」と…

火災保険地図をもとに作成。
1889年
凌雲閣(十二階)開場
凌雲閣(十二階)は,明治22年(1889年)10月に建設計画が発表され、十二階は、明治23年(1890年)の4月…
1878年
「公園出稼仮条例」布達
(戊辰戦争時の)上野の戦争で山下(上野山の東側の麓一帯)を追われた諸興行場が奥山にながれこみ、浅草…

浅草ひさご通り商店街を北へ抜けた交差点のあたり。
浅草の浅草寺の東隣にある旅館「一富士」。