額賀せつ子水戸と太田の芸妓たち : 芸妓の今昔(公財) いばらき文化振興財団助成事業K5 ART DESIGN OFFICE.2015.12
水戸の芸妓たち

P.33
上市にも芸妓
上市の芸妓屋は、大工町を中心に鳥見町、狸新願寺、泉町、狸五軒に散在し、鳥鍋、鰻屋、寿司屋などの飲食店も出現し、次第に盛り場となった。料亭には「中川楼」「山口楼」そして「松泉楼」「扇屋」などが建っていた。待合は明治末の頃、鳥見町に「松寿亭」ができたのが初めてである。
大工町花街は、明治時代松から大正時代にかけて最も賑わったが、その中心は時代により新願寺町・狸新願寺町から鳥見町へさらに天王町へと移っている。

P.36
現在、大工町一丁目川上ビルのわきの通りは旦那横丁と言われる。裡信願寺町から表信願寺町へ通ずる横町であった。この一角は芸妓屋町で、しかもその芸妓屋はいずれも旦那持ちだったので、地主の川上が新道を開いたとき、旦那横丁と言ったのが始まりという。今もその名を看板に見ることができる

この文献を参照している記事

水戸(山口楼)明治五年の創業の会席料理の老舗。