倉賀野神社倉賀野神社倉賀野神社 リンク
御由緒

江戸時代は中山道倉賀野宿と近隣七ヶ郷の総鎮守として崇敬を集めた。旧社名は飯玉(いいだま)大明神。延享4年(1747)御本社造営。寛政元年(1789)御本社修復。現在の社殿は、元治2年(1865)3月に上棟式、翌慶応2年(1866)9月に遷宮式が行われたもの。

明治10年大国魂神社と改称、同43年に近隣の数社を合併して倉賀野神社と改称した。

この文献を参照している記事

倉賀野(倉賀野神社)文久3年、三国屋つねが寄進した常夜灯。