全国>東京都>大田区>大森南5丁目>/ジャンル>遊興>花街・カフェー>花街>/全年代>現代>戦中・戦後>1950年代>/

森ヶ崎(大森寺の鉱泉碑)鉱泉の由来が記されています。

今回は、森ヶ崎(東京都大田区)の町並みと風俗を三歩します。
JR蒲田駅から森ヶ崎行きのバスに乗り、「森ヶ崎十字路」で下車すると目の前が大森寺です。

境内には森ヶ崎鉱泉碑があって、鉱泉の由来が記されています。*1

明治27年(1894年)、に地元の農民が灌漑用に掘った井戸からラジウムを含んだ鉱泉が湧出し、諸病に効能ありと人気を呼びました。*1

石碑の裏側には、「明治32年8月発見 仝33年3月試験」と刻まれています。

【参考文献】
*1 上村敏彦:東京花街・粋な街(街と暮らし社,2008)P.236-P.238

参考文献

参考記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です