全国>富山県>南砺市>井波>/

井波(遊廓跡)タイル張りの家屋

明治32年、芸娼妓、貸座敷免許地として、現在の堀道が指定され、山見、井波、藤橋、北川に散在していた料理屋、貸座敷がこの地に集まり、以後、免許地遊廓として栄えました。*1

現在の堀道には、廃業したとおぼしきスナックに転用された建物、タイル張りの家屋が残っています。*2

遊廓の近くには、芝居小屋の八乙女座がありましたが、昭和11年に消失。その跡地に井波劇場(現井波郵便局の位置)が新築されました。*3

スナックの建物の隣の和風の建物

参考文献

*1
草の根サークルいなみ地名の由来と伝説井波町教育委員会1996
P.92-P.93 堀道(ほりみち) 明治32年、芸娼妓、貸座敷免許地として山見釜土の一部(現堀道地内)が指定…
*2
現代風俗研究会現代風俗2002 20世紀の遺跡消えゆく花街の景観、廓建築の痕跡河出書房新社2002
井波(現・井波町)
P.46 井波の花街「堀道」(現在の表記は「堀通」)は、ちょうど参道の裏通りに位置している。
*3
井波町商工会誌編集委員会井波の商と工・その軌跡井波町商工会1991
P.127-P.128 盛況を極めた井波遊廓-井波芸者の風格 井波ホテルから出火して劇場八乙女座が…

参考記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です