全国>岐阜県>美濃市>美濃>/

美濃(八幡屋)明治30 年代に建てられた料理旅館

大正時代に入ると、小倉公園から「うだつの 上がる町並み」に延びる御嶽新道界隈には、 多くの料亭、小料理屋が軒を並べ、大衆歌舞伎、剣劇等が上演された小倉座や 検番があり、花街が形成され、一時新富町 と呼ばれた時期もありました。*1

俵町の円通寺南には、「八幡屋」が営まれています。*2

「八幡屋」は、明治30 年代に建てられた料理旅館として朝日楼が営業していましたが、昭和8 年(1933)、八幡屋に店主が代わり、今は料亭として営まれ親しまれています。*2

南側には長い塀が続いています。

参考文献

*1
美濃市美濃市歴史的風致維持向上計画美濃市2011 リンク
第2章 美濃市の歴史的風致形成の背景
花街界隈 大正時代に入ると、小倉公園は桜の名所 として県内で名が高くなり、多くの花見客 が集うように…
*2
美濃市美濃市歴史的風致維持向上計画美濃市2011 リンク
第3章 美濃の維持向上すべき歴史的風致
俵町の円通寺南には、「八幡屋」が営まれている。明治30 年代に建てられた料理旅館として朝日…

参考記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です