今回は、横浜(神奈川県横浜市)の町並みと風俗を散歩します。
JR京浜東北線の東神奈川駅から徒歩で10分のところに、反町公園があります。
反町公園があった場所(旧反町駅から現在の第二京浜国道に至る一画)には、戦前まで反町遊廓がありました。*1
反町遊廓は、明治33年に七軒町の遊廓を移転してつくられました。*2*5
昭和7年発行の「大日本職業別明細図 神奈川県」*3 には、現在の反町公園の西側一帯に「反町遊廓」の記述があり、16軒の遊廓が名入りで配置されています。この遊廓は、大正、昭和が全盛でしたが、昭和16年の開戦で、工業地帯の職工や勤労動員者の宿舎に変わり、昭和20年の横浜大空襲で全焼してしまいました。終戦と同時に進駐軍のモータープールになり、さらに、昭和23年、貿易博覧会の会場となった後、分譲されて反町公園や区役所と国鉄他の所有者と変わりました。*4
現在は、遊廓だった頃の面影は残っていません。
【参考文献】
*1 岩田忠利:わが町の昔と今.3(「とうよこ沿線」編集室,2001)P.56
*2 横浜市:横浜市史稿.風俗編(臨川書店,1985)P.482
*3 東京交通社:大日本職業別明細図 神奈川県(東京交通社,1932)
*4 サトウマコト:第二京浜国道と鶴見めがね橋物語(230クラブ,2002)P.93
【参考URL】
*5 長崎大学附属図書館:幕末・明治期日本古写真超高精細画像「神奈川七軒町の神風楼(2)」