尾頭橋公園を中心にかつての赤線街の八幡園の街路がデザインされています。*1
十字路の角にたばこ屋のある古い建物がありました。

現在は、建物の角のところにたばこの自動販売機が置かれていますが、その前は、たばこ屋さんであったようです。カフエー調の円柱の装飾があるので、たばこ屋になる以前は、この角の部分に入口のあるカフエーの建物であった可能性もあります。

2階の窓の部分に木彫りの装飾があります。

建物の側面に、女性の図柄ののれんがありました。

*1 木村聡:赤線跡を歩く2(自由国民社,2002)P.98-P.99