地域: 茂原市
もばらし
全国 千葉県 茂原市 早野 1男性の裸像 2日立安房神社 上林 3ちかん看板 4寿司店 本小轡 53号掩体壕 新小轡 62号掩体壕 茂原(町) 7大和屋食堂 8ガス溜め跡 9桜湯 10リップスティック 11榎町商店街 高師 12人車軌道の展示 13サッカーゲームの展示 14ガス管橋 早野新田 15グリーンセンター跡地 千代田町1丁目 16浮世風呂 17創業50年の洋食屋 東郷 18滑走路跡 長尾 19新茂原駅

茂原市街からジャパンディスプレイの工場へ向かう途中にある日進橋。
昭和32~3年ごろ、落合橋際の平安閣があったあたりに「茂原グリーンセンター」…

茂原駅の北東にある三井化学茂原分工場。
2号掩体壕※1 があった場所から県道293号線を東へ進むと、道路沿いに「掩体壕10…

太平洋戦争末期、陸海軍飛行場に建造された掩体壕のうち、1か所に多数の掩体壕…

新茂原駅の南の神林踏切近く。
新茂原駅前の通り沿いには、飲食店が散在しています。
今回は、茂原(千葉県茂原市)の町並みを散歩します。
外房線茂原駅の一つ手…

人車軌道(人が車両を手で押す軌道)の展示。

茂原公園内にある茂原市郷土資料館へは、茂原駅から徒歩(約1.5km)か、藻原寺…

茂原の榎町通り商店街。
茂原では、明治時代、自家用の天然ガス井戸が数多く掘られ、「利用組合」という…

JR線と並行する荒瀬橋から南側の遠望。
茂原駅から一宮川に架かる「日進橋」を渡ると、通称「日立通り」と呼ばれる広い…

今回は、茂原(千葉県茂原市)の町並みを散歩します。
駅前の通り沿いにある…

茂原駅前に建つ駅前ビル。1階は、飲食店街になっています。
房総横断道路から北へ入った通り。
房総横断道路沿い。
今回は、茂原(千葉県茂原市)の町並みを散歩します。
茂原の榎町商店街と駅…