全国>神奈川県>小田原市>本町二丁目>/

小田原(飛び出し坊や)「久田工芸」久田泰平さん制作。

本町2丁目の宮小路の風俗店のある通り。

「飛び出し坊や」の看板が設置されています。

今から50年前の1973年、高度経済成長期にあって子どもの飛び出しによる事故も多発していた状況を心配した滋賀県旧八日市市(現・東近江市)の社会福祉協議会が、「久田工芸」の久田泰平さんに声をかけ、日本初の「飛び出し坊や」が誕生しました。*1

作者の久田泰平(ひさだやすへい)さんのサイン。

参考文献

*1
東近江市観光協会飛び出し坊やと歩んだ50年東近江市観光協会 リンク
飛び出し坊や誕生秘話。 リンク

今から50年前、高度経済成長期にあった日本では車の交通量が急激に増え、子ども…

参考記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です