全国>茨城県>北茨城市>平潟町 /

平潟(砥上屋)元来は高級料亭。戦後は旅館に転業。

平潟港の港に面した通り沿いに建つ老舗旅館の「砥上屋」。

現存する建物は、明治43年に建築したもので、玄関先に少し手を入れただけで、当時のままだそうです。旅館業になったのは戦後のことで、元来は高級料亭でした。*1

当時の遊女屋を思わせる木造三階建て。二階から遊女に声を掛けられそうな感じをうけます。*2

食事は、あんこう料理と磯料理。

参考文献

*1 びばじょいふる編集室 びばじょいふる
2002年4月号 2002.4
びばじょいふる編集室 足を止めてふり返ってごらん 見~つけた!ここだけ、これって、タイムスリップ?

現存する建物は、明治43年に建築したもの。玄関先に少し手を入れただけで、当時…

*2 北茨城市 北茨城史壇
第11号 1993.10
平潟散歩

P.62
当時の遊女屋を思わせる木造三階建の「砥上屋旅館」があり、二階から遊…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です