地域: 高崎市
たかさきし
全国>群馬県>高崎市>倉賀野>倉賀野町 1すかや岩鼻分店 2九品寺 3五貫堀川 4倉賀野河岸 5倉賀野神社 6倉賀野神社 7冠稲荷大明神 8太鼓橋の石柱 9太鼓橋跡 10栗本牛乳の牛乳箱 11駅改札口 12おもてなし館 綿貫町 13歴史博物館 前橋 後疋間町 榛名 倉渕町三ノ倉 藤岡 山名町 14駅前の白ポスト 高崎 柳川町 15スナック街 16高崎オリオン座 17前田屋 18旧柳川町の芸妓屋街 19本町支店湯 20客引禁止看板 21電気館裏の木造建築 22電気館通り 23電気館裏のスタンド 24ホームラーンの路地 若松町 25松島軒 鞘町 26コンパル
倉賀野(歴史博物館)原始時代から近現代に至るまでの通史展示。 倉賀野(すかや岩鼻分店)のれん分けで独立し店舗を増やしました。 倉賀野(倉賀野神社)文久3年、三国屋つねが寄進した常夜灯。 倉賀野(太鼓橋の石柱)倉賀野古商家おもてなし館に復元。 倉賀野(おもてなし館)太鼓橋の近く。倉賀野宿に関する展示もあります。 倉賀野(太鼓橋跡)遊女屋の女郎が200両を出してつくられました。 倉賀野(五貫堀川)駅前から200m南下したところにある栄橋。 倉賀野(冠稲荷大明神)旅籠や飯盛女の信仰を集めました。 高崎(コンパル)「中央ぎんざ商店街」のアーケードの入り口近く。老舗喫茶 高崎(前田屋)柳川町の旧芸妓屋街。南側の路地。 高崎(スナック街)かつての旧乙種料理街。高崎オリオン座の裏側 高崎(電気館裏の木造建築)旧「紅つる」。2階部分の格子窓。 高崎(松島軒)黄色いカレーライス。昭和12年創業。 榛名 倉賀野(九品寺)無縁仏となったいくつかの墓。 倉賀野(倉賀野河岸)江戸時代初期より利根川の最上流河岸として繁栄。 前橋 倉賀野 高崎 藤岡 藤岡(駅前の白ポスト)山名駅。柱にしっかりと固定。 新町(於菊稲荷神社)遊女が献額した絵馬が残されています。 新町(諏訪の湯)隣の広場には、雑然と物が置かれています。 新町(駅前の古い旅館)駅前の小規模なスナック街。 新町(ビデオショップ)鑑賞室が別棟になっています。 倉賀野(倉賀野神社)飯盛女が寄進した玉垣が残されています。 倉賀野(栗本牛乳の牛乳箱)旧道沿い。宿場町らしい風情。 倉賀野(駅改札口)丸型白ポストがあります。 高崎(本町支店湯)珍しい名前の銭湯。酒蔵で見かけるようなタイプの煙突。 高崎(旧柳川町の芸妓屋街)割烹旅館だった建物。ゑびす通りの南側の路地。 高崎(客引禁止看板)柳川町。オリオン座の西側。客引き・たちんぼう。 高崎(ホームラーンの路地)柳川町のスナック街。 高崎(電気館裏のスタンド)木造スナックが密集する一画。スタンド「美樹」「寿奈賀」。 高崎(電気館通り)柳川町のシンボル的存在でした。 高崎(高崎オリオン座)中央銀座アーケード通り。2003年に閉館。