犬山市史編さん委員会犬山市史 通史編 下 (近代・現代)犬山市1995
細馬宏通浅草十二階青土社2001
口上にかえて
P.8 凌雲閣、またの名を浅草十二階は、明治一の高塔であり、東京のランドマークであった。 P.19 設立当…
塔の眺め
P.34 浅草凌雲閣が画期的だったのは、エッフェル塔と同じく、「昇降器」なる昇降機械の設計が計画されて…
高崎繁雄木更津地名散歩新千葉新聞 連載新千葉新聞社
⑪ 六軒町1976.3.11
北片町の突き当りを右に曲がったところが通称六軒町で、「ろっけんまち」と発音する。別に郊外に「六軒町…
⑥ さかんだな1976.3.5

仲片町公会堂のあたりは昭和10年代は海だったところで、通称八幡屋のカシとい…

日本住宅地図出版三戸郡三戸町 1983ゼンリンの住宅地図. 青森県日本住宅地図出版1983
今井金吾今昔三道中独案内新装版JTB出版事業局2004
国領より下布田へ

P.265
国領二丁目から一丁目に入ると、右手に常性寺がある。境内隅には敷石…

小林大治郎国家売春命令物語みんなは知らない (物語歴史文庫 ; 19)雄山閣出版1971

口絵に「丸健」の建物。写真には、左から「YANAGIYA」、「カフエーやよ…

両角俊一下諏訪歴史散歩下諏訪歴史散歩刊行会1984.4
P.100 眞清神社。
大垣市大垣市史 資料編 現代大垣市2011.3
付図 第2図 昭和29年大垣都市計画図
付図 第5図 昭和12年大垣商工街図
桂木洋二てんとう虫が走った日スバル360開発物語グランプリ出版1987.12
前沢辰雄上州倉賀野河岸前沢辰雄1965
宿場女

p.106
太鼓橋が当時板橋で地盤が低く、夕立雨の大きいのが来ただけでも五間…